新築をお考えのお客様|本物志向の床材を全国に販売する無垢フローリングの専門店「木想商家」

新築をお考えのお客様へ


大切な新しいお住まいのこと

「無垢フローリング等の建材は、住宅会社様指定の素材で。」と、諦めていませんか?
今からでも決して遅くありません!
いつも頑張っているお父さん、お母さん、大切な家族のために・・・。
家族のみなさんの笑顔溢れるお家に・・・。
天然木無垢フローリングの上で暮らす日々は、毎日がご褒美に・・・。

よく新築をご計画のお客様から、こんな相談をお受けします。

「建築会社(施工会社)が私達が指定した、使いたい無垢フローリングをあれこれとリスクを謳って使ってくれそうにないんです。
私のお家なのに・・・。」 そんな声をよくお聞きします。
実は、「建築会社様」は「施主様」が指定した(購入してきた)材料を新築のお家に採用することを極端にいやがられる傾向があります。
なぜなら・・・
@どこからのどんな材料かがわからないから
A材料で利益がとれないので、建築会社が指定した材料を勧めたい・・・。
Bあとあとの基材の変形が心配だから、「大手建材メーカーのベニア貼りのフロアパネルを使って欲しい。」と思ってます。
C自社のなじみの業者ではないから、スムーズに予定通り納品されるか心配。
◆結論から申し上げれば 全く心配ありません。「大丈夫です!」 
当社では大手ハウスメーカーを始め、全国の新築・リフォーム・店舗へ無垢フローリングをお届けしています。
自分達のお家の素材は自分で選んで、自信を持って持ち込んでください。大丈夫です!
材料の持ち込みは、既に海外では当たり前。 日本国内でも既にその考えや方法は、浸透してきています。
逆にあまりに反対されるビルダーさんは、発想が古く、天然木無垢フローリングの施工ができないのかもしれません。
きっと建築会社様のプロとしてのプライドもあるのでしょう。
ただ、これからはユーザー様自身が積極的に材料をも吟味して積極的に選択していく時代でしょう。
建築会社様との施工等の打ち合わせも、必要であれば当社が無料電話代行させていただきます。
どうかご安心ください。

・ハウスメーカーさんや工務店さんが提案してくれる無垢フローリングに採用したい!と思う素材がなかった。
・「大手建材メーカー製」の合板貼りの無垢フローリングには、ツヤツヤ過ぎて、魅力を感じず、もっと自分の感性に響く無垢フローリングを探している。
・短い無垢フローリングのカットサンプルを入手したけど、全体の貼ったイメージがピンとこない。
・自分達で選んだ、無垢フローリングが本当に、我が家のライフスタイルに合っているのか専門家に直接聞きたい。
・ビニールクロスや珪藻土、ドア、キッチンとのコーディネートの提案をして欲しい。

当社にご相談ください。そして無垢フローリングショールームへお越し下さい。ご家族にピッタリの素材をご提案致します。

当社は、施主様が自らの住まいに対し、建設会社様や住宅会社様へ自ら選んだ材料を新築に持ち込む『施主支給』を応援します。

インターネットを通じてあなたの気持ちを直接お伝え下さい。

ようこそ、当サイト「京都・木想商家」へお越し頂きました。
この度は、ご新築のご計画誠におめでとうございます。
お家を新築されるにあたり、内装に使用する素材選びは決して建築業者様任せではなく、
新しい家に住むご家族の皆様で、よく研究して積極的に自分達の家の材料を選択する時代になって参りました。
床材は、お家にいる間は、ずっと触れている部分の素材だから、そして、一生に何度も建てるお家ではないのですから私たち、自然素材の専門家と相談しながら素晴らしい住まいにしてゆきませんか?

1.設計事務所様・建築会社様との設計や工事施工相談は、当社にて無料で代行させて頂きます。
無料電話サポート

2.各部屋、用途ごとそして、それぞれご家族ライフスタイルに合った素材の材種の選定の無料相談承ります。

3.無垢フローリングの色、貼り方、コーディネート方法、今回の新築に最も適したトータル提案の無料サポート

4.現物カットサンプルの発送(送料のみ着払いとなります) カットサンプル請求はこちらをクリック

木を魅力的にみせてくれる設計士さんの探し方を材木屋の視点で解説!100年住宅の工務店選びいい工務店選びのポイントを解説します!

ハウスメーカーと工務店、どっちで家を建てる?マイホームの土地の探し方のポイントは?木造住宅は木で決まる!

自然素材を使った住まいの先には、家族の笑顔が広がります。

↑ページの上部へ

無垢フローリング・ショールーム (実物を見て触って実感してください。)

本社(無垢フローリング・ショールーム)
社名 京都・木想商家 株式会社 丸嘉(まるよし)
業種 無垢フローリングの販売(天然木カウンター・古材販売)
住所 〒612-8297 京都市伏見区横大路貴船114
☆名神京都南ICから車で10分
電話 フリーダイヤル:0120-619-531
TEL:075-622-1408
※誠に恐れ入りますが、お電話やEメールでのご質問やお問い合わせは、当社の製品に関する件のみとさせて頂いております。
他社製の商品(施工方法等も含む)については、当社ではお応え出来かねます。どうかご了承くださいませ。
FAX 075-622-1400(24時間受付)
E-mail maruyoshi@maruyoshi21.com
営業時間 9:00〜17:00(平日・土曜日(水曜除く))最終受付 16:00まで
定休日 日曜日・祝日・水曜日
付近図 本社ショールーム

求人募集について求人募集エントリーフォーム

↑ページの上部へ

ハウスメーカーの担当の方に、「床材はこの中から決めてください。」と言われ、自分の思っていた素材がなかった方へ・・・。

大手各ハウスメーカーさんでは、残念ながら、全てのカテゴリーやたくさんの種類の天然木無垢フローリングを揃えることは現実的にとても難しいのです。
私、代表の小畑も以前は、ハウスメーカーのミサワホームに勤めていたのでそのことはよく理解できます。
やはりある程度、種類は限られてくるのは仕方がありません。
当店は天然木無垢フローリングの専門店です。
各ハウスメーカーの工法を熟知し、建物の仕様やコンセプトに合わすと同時にお施主様の天然木無垢フローリングの夢を実現するべく、アドバイザーとしてサポートさせていただくのが私たちの仕事です。

私たちは、「木のプロ」を目指しています。
お客様の家族構成・趣味やライフスタイルなど、様々なシーンからお客様にピッタリ合った一点をご提案させていただきます。
見た目や第一印象だけでは決してわからない、天然木無垢フローリングの個性を学んでいただき、そして使っていただき、「この無垢フローリングにして本当に良かった・・・。」と言っていただくことが私たちの最大の喜びでありミッションなのです。

当店の無垢フローリングショールーム「無垢ギャラリー」にお越しいただき、現物カットサンプルを並べて一生使える素材を探しにお越しになってください。

↑ページの上部へ

無垢フローリングショールーム見学依頼カットサンプル請求

お見積り依頼ご注文

無垢フローリングショールーム見学

お見積り、お問い合わせ

あなたの理想にピッタリ合ったフローリング樹種が分かります。

↑ PAGE TOP